入所サービス

TOP > サービスのご案内 > 入所サービス
入所サービス
こんな方におすすめ
喀痰吸引や酸素療法、点滴や胃瘻などの日常的に医療ケアが必要な方もお受け入れをしています。24時間看護師が常駐していることで、日中・夜間問わず医療ケアを行えるため、安心してお過ごしいただけます。生活の場としての機能・環境が整っており、日常生活上の介護が充実しているため、体を動かすことにお手伝いが必要な方、ベッド上での生活が主になる方であっても、痛みや負担をかけることのない介助をいたします。
サービス内容について
施設内には医師・看護師がおりますので、医療が必要となった場合は迅速な対応が可能です。お身体の状態に応じて専門医療機関を受診いただくこともございます。
お一人おひとりの身体状態に合わせて、医師の管理下でリハビリメニューを作成。プログラム開始後は、筋力の低下や歩行や移動に問題がある方は理学療法士が、物事の理解や日常的な行為が難しくなってきた方は作業療法士が機能回復と維持をサポートします。リハビリ施設や機器も充実させています。
おいしく営業バランスのとれたお食事を召し上がっていただくために、管理栄養士がメニューを作成し、食材選びから調理まで一貫して当施設内で行っています。また、糖尿病食、低脂肪食、アレルギー食なども用意し、食事制限が必要な方への対応も行います。当法人の食事は外部からも高く評価され、表彰実績も複数回ございます。
当施設の入所の入浴では、一対一での手厚い入浴介助を実施。ご利用者様のその日の状態に応じて浴槽を選択し、身体にご負担のない入浴サービスを行っています。通常のお風呂のような感覚で入れる浴槽、椅子のまま入浴できる浴槽、横になったまま入浴できる浴槽などがあり、認知症をお持ちの方でも安心して入浴いただけます。
そのほかにも、
「当施設の入所サービスで、常に心がけていること」
高齢者に
優しい医療
高齢となり、様々な身体の不調や疾患を抱えると、多数の薬を処方されます。しかし、このような処方は、服用者の身体に負担がかかります。当施設での医療は、薬を過剰に投与しないことを方針とし、高齢者に優しい医療を目指しています。
負担の少ない
移乗介助
多くの介護施設では、ベッドから車椅子等へ以上する際に、スタッフがご利用者様を“力” で抱え上げる” 介助が一般的に行われています。当施設では、“その方の自然な動きに基づく移乗介助” を取り入れています。
質の高い
サービスを
提供するために
当施設では、良質な介護と医療を提供できるよう、スタッフの勉強会を毎月開催しております。職種に関わらず様々なテーマについて学び、理解を深め、ご利用者様に対するサービスクオリティを高めていきます。
当施設 入所サービスの「一日の流れ」について
ご入所者様によって一日のスケジュールは異なりますが、基本的な流れは下記の【一日のスケジュール例】をご参照ください。体調が優れない方、個別リハビリのある方、診察のある方等、それぞれのご入所者様の心身状況に合わせて柔軟に対応し、日々の生活にメリハリをつけてお過ごしいただいております。
【一日のスケジュール例】
施設入所までの流れについて
施設入所開始 までの流れ
1
お問い合わせ・ご相談・書類提出
ご本人様、ご家族様からの直接のお問い合わせ、または、医療機関、介護支援専門員を経由してのお問い合わせをいただいた上でご相談となります。尚、診療情報提供書、看護・介護サマリー、薬剤情報提供書等のご用意をお願いする場合がございます。
お問い合わせ先(総合支援課)>>>
TEL.043-376-8341
お問い合わせ先(総合支援課)>>>
TEL.043-376-8341
*ご入所には要介護1以上の認定が必要です
介護保険の認定を受けていない場合は、市町村の介護保険担当課や地域包括支援センター(当法人内:千葉市あんしんケアセンター千葉寺 など)に認定調査の申請をしていただきます。
2
入所のお申し込み・面談
お申し込み手続きの後、ご本人様およびご家族様と面談をさせていただきます。要介護度、身体状況、生活の様子、医療ケアの有無などについて確認いたします。
お申し込み手続きの後、ご本人様およびご家族様と面談をさせていただきます。要介護度、身体状況、生活の様子、医療ケアの有無などについて確認いたします。
3
入所判定
施設長、医師、看護師、介護福祉士、理学療法士、栄養士、介護支援専門員、支援相談員等で相談内容・面談内容をもとに協議を行い、入所判定をいたします。
4
契約・入所
入所判定にて施設入所が決定となりましたら、ご本人様またはご家族様に当施設へご来所いただき、契約および入所にあたっての説明を行います。また、かかりつけの医療機関や入院先の病院で診断書の作成をご依頼ください。必要書類がすべて揃いましたら、具体的な入所日を決定します。
入所時にご用意いただくもの について
日常生活でご使用になるフェイスタオル・バスタオル・ティッシュ・歯ブラシ・シャンプー・ボディソープ・おしぼり等は、当施設でご用意いたします。
ご使用状況によっては、個別にご用意いただく場合がございますのでご了承ください。
個別にご用意
いただくもの
  1. ① 保険証等(健康保険証または後期高齢者医療被保険者証/介護保険証/介護保険負担割合証 *お持ちの方は「身体障害者手帳」「心身障害者(児) 医療費助成受給券」「介護保険負担限度額認定証」「限度額適用・標準負担額減額認定証(医療)」
  2. ② 処方薬
  3. ③ 日常生活で必要なもの(衣類、介護シューズ等)
  4. ④ 車椅子・杖等の福祉用具(ご自身のものがあればお持ちください)
  5. ⑤ 電気カミソリ(ご利用の方はお持ちください)
*お持ち物には、油性ペン等でお名前をご記入ください。
*定期的な衣類の交換や追加、季節ごとの入れ替えをお願いします。
入所料金のお支払い について
・施設利用料のご請求は、月に1回です。(入所後翌月より)
 *請求書は発行しておりません。お支払い確認が取れた際に領収書を発行・お渡しします。
<お支払い方法>
*お支払の金額は、お電話か受付にてご確認ください。
お支払い方法は、以下の3つの方法の中からお選びいただけます。
  1. ① 受付窓口支払い「現金」「クレジットカード」「PayPay」での支払いが可能です。
  2. ② 口座振替口座振替依頼書のご記入が必要となります。
  3. ③ 銀行振込入金確認ができましたら領収書を発行します。
*不明点がございましたら、遠慮なく
 総合支援課(TEL.043-376-8341)までお問い合わせください。
ご利用料金について
以下のリンクより、料金表をご確認ください。
「入所サービス」ご利用料金表

「入所サービス」重要事項説明書
ご不明な点については、
お気軽にお問い合わせください。

総合支援課 TEL.043-376-8341
電話 mail