渡邉さんは、元々バスガイドをされていましたが、福祉の仕事に就こうと思ったきっかけは何ですか?
バスガイド時代、お客様として障碍者施設の団体ツアーでガイドさせてもらったとき、福祉の仕事も素敵だな、楽しそうだな、と思ったことがきっかけです。
数ある介護施設の中で、なぜグリーンエミネンスに入職したのですか?
実習で2か月間お世話になったのですが、その時に職場の環境の良さや、職員と利用者様の穏やかで楽しそうな雰囲気に魅力を感じました。
異業種での経験が、今の仕事に活かされていることは、どのようなことですか?
人前で話す経験は、とても役立っています。例えば、レクリエーションの時に、利用者様の興味を引く話題を提供することなどは、バスガイドにも共通して求められることだと思います。
転職をして苦労したことは何ですか?
福祉の知識がなく、右も左もわからない状態だったので、初めは不安でいっぱいでした。ですが、職場の先輩たちがやさしく迎え入れてくれて、とても安心しました。
仕事でやりがいを感じたり、楽しいと感じるのはどのような時ですか?
利用者様と接していて、笑顔を引き出せたときや、喜んでいる姿を見たときは、私も嬉しくなります。
休日の過ごし方orマイブームを教えてください
キックボクシングで体を動かしています。
いつかアマチュアの試合に出たいと思っています!
あなたにとって、グリーンエミネンスとは、一言でいうと?
今後の目標
利用者様に負担をかけない介護技術を習得し、利用者様に寄り添い続けられる、介護のスペシャリストになりたいです。
異業種からの転職を考えている方へ、メッセージをお願いします。
福祉未経験でも、楽しく仕事ができると思います。
私もそうだったように、経験がなくてもみんなが丁寧に介護の知識や技術を教えてくれ、さらに介護の楽しさをたくさん見つけることができると思います。