作業療法って何?
みなさんは、いやなことがあったときに好きな音楽を聴いていやされたり、ストレスがたまったときにスポーツで発散した、といった経験をしたことはありませんか?
友人や家族に気持ちを分かってもらって安心したり、何かに挑戦してうまくいったときに勇気がわいてきたりしたことはありませんか?
作業療法は、このように「作業」が人に影響する良いところをうまく活用して、心と体の回復をお手伝いさせていただきます。
作業療法ってどんなことをするの? 目的は?
当院の作業療法プログラム
週間スケジュール
午前 | 午後 | |
月 | 目覚しOT(趣味作業)![]() ![]() |
JMS (ストレスや悩みを話し合い、 将来への希望を持つためのグループ) ![]() |
---|---|---|
もも色エプロン (調理グループ:月1回)![]() |
音羽♪ (歌のグループ)![]() |
|
火 | 目覚しOT(趣味作業)
しあわせキッチン(調理グループ:月1回) |
午後のひととき (運動と趣味作業) ![]() |
木 | 目覚しOT(趣味作業) | 午後のひととき (運動と趣味作業) |
金 | 目覚しOT(趣味作業) | 音楽のひととき♪ (歌のグループ) |
生活向上委員会 (自立や退院のためのグループ) |
||
土 | 園芸![]() |
どらまランド (ドラマ鑑賞と月1回の映画の日) |
カラオケ♪ |
どうしたら作業療法を受けられるの?
医師にご相談ください。作業療法が役立つと判断されると、作業療法士に連絡が入ります。
作業療法士といっしょに、病気の回復状態や目的に合ったプログラムを決めましょう。
外来での作業療法の利用について
外来通院の方のご利用も随時受け付けております。 医師にご相談ください。